コブラの物語は、闇ギルド「オラシオンセース」の一員として始まります。本名をエリックと言い、第二世代の滅竜魔導士として知られています。彼の特徴的な能力は、相手の心の声を聴く魔法と、強力な毒の滅竜魔法です。
最も注目すべき点は、常に傍らにいた巨大な蛇、キュベリオスとの関係です。実はこのキュベリオスこそ、後にキナナとして人間の姿を取り戻す重要なキャラクターだったのです。
コブラの戦闘スタイルは非常にユニークです。心の声を聴く能力により、相手の次の動きを完全に予測することができます。この能力は、ナツとの戦いでも圧倒的な強さを見せました。
毒の滅竜魔法は、あらゆる種類の毒に対する免疫があり、さらに毒を食べることで魔力を回復できるという特徴があります。この特殊な能力は、キュベリオスの毒霧と組み合わさることで、より強力なものとなっていました。
物語の中で最も心を打つのは、コブラとキナナの再会シーンです。キナナは幼い頃に悪い魔導士によってヘビの姿に変えられ、10年以上もキュベリオスとしてコブラの傍らにいました。
アニメオリジナルストーリー「星空の鍵編」では、人間の姿に戻ったキナナが、流れ星のように空から落ちてきたコブラと再会を果たすという感動的なシーンが描かれています。この展開は、原作でも竜王祭で言及されており、ファンの間で特に人気の高いエピソードとなっています。
最新の100年クエストでは、コブラの新たな一面が描かれています。キナナとの関係も進展し、今ではマグノリア近郊に住んでいることが明らかになりました。
特に印象的なのは、妖精の尻尾のギルドを訪れた際のエピソードです。ギルドメンバーの心の声を聞き、それぞれにツッコミを入れていく場面は、彼の人間味のある一面を見せています。
100年クエストでは、これまで見られなかったコブラの私生活も描かれています。風呂上がりに毒キノコを食べる姿や、キナナとの何気ない日常など、戦闘シーンとは異なる魅力が詰まっています。
現在では婚約者となったキナナとの生活を送りながら、新たな物語を紡いでいます。かつての闇ギルドのメンバーから、愛する人との幸せな日々を過ごす魔導士へと、コブラの人生は大きく変化を遂げたのです。
コブラの過去には、多くの謎が隠されています。彼が第二世代の滅竜魔導士となった経緯は、ブレインによって行われた残酷な人体実験でした。ラクリマを体内に埋め込まれ、強制的に滅竜魔導士として覚醒させられたのです。
この経験は彼に深い心の傷を残しましたが、同時にキュベリオスとの出会いをもたらしました。当時のコブラは、自分の心の闇に苦しみながらも、キュベリオスとの絆を唯一の救いとしていたことが、後のストーリーで明かされています。
コブラの戦闘スタイルの特徴的な点として、以下のような技が挙げられます:
特に気になるのは、これらの技を心の声を読む能力と組み合わせることで、相手の動きを完全に封じ込められる点です。ナツとの戦いでは、この戦術で圧倒的な優位に立ちました。
キナナとの再会後、コブラの性格は大きく変化します。かつての冷酷な性格から、より人間味のある魔導士へと成長していきました。特に印象的なのは、キナナを守るために自らの命を危険にさらすシーンです。
二人の関係性は、単なる主人と使い魔という関係を超えて、互いを想い合う深い絆へと発展していきます。この変化は、物語全体を通じて最も印象的な character development の一つとして評価されています。
100年クエストでは、コブラの新たな能力も披露されています。特に注目すべきは、毒の滅竜魔法をさらに進化させた「毒竜王モード」です。この形態では、通常の毒の滅竜魔法よりもさらに強力な毒を操ることができます。
また、キナナとのコンビネーション技も披露されており、二人の絆の深さを表現する演出として高く評価されています。特に、キナナの持つ蛇の特性と、コブラの毒の魔法を組み合わせた合体技は、ファンの間で人気の高い技となっています。
日常生活でのコブラは意外にも几帳面な性格で、部屋の掃除や整理整頓にはかなりこだわりがあることが明かされています。また、キナナとの生活では、意外にも料理好きな一面を見せることもあります。
特に興味深いのは、彼の食生活です。毒の滅竜魔導士として、普通の人間には致死量となる猛毒のキノコや植物を日常的に食べている様子が描かれており、これは彼の特異な能力を象徴する描写となっています。
さらに、かつての仲間たちとの交流も描かれており、特にミッドナイト(マクベス)とは良き理解者として付き合いが続いています。このような日常的な交流を通じて、コブラの人間味のある側面がより一層強調されているのです。
DMMブックスで90%オフクーポンと無料お試し特典を組み合わせ使うと、2,550円分の書籍がタダでもらえます。
初回限定で使える90%オフクーポン(最大2,000円)。
フェアリーテイル100年クエストの原作漫画なら、3冊くらいに適用できます。
FAIRY TAIL 100 YEARS QUEST (1)(DMMブックス)
クーポン単体で使ってもいいんだけど、DMMプレミアムの無料お試し特典と組み合わせると、1円も払わずに電子書籍をゲットできます。
超強力。ただし、一回しか使えません。しばらくクーポンなくならないとは思うけど、まあ早めに使ったほうがいいかも。
クーポンと無料特典のもらいかたは、こちらの記事にまとめました。
関連)DMMブックスの90%オフクーポンと無料550ポイントの併用